平成26年5月24日(土) あましんアルカイックホールオクト 音響のお仕事
 


関西学院大学 文化総部 ハーモニカソサイアティ様 スプリングコンサート
 

総勢60名 要望をすべて叶えて行くとミキサーへの入力80チャンネル超え(汗)
 

メインミキサーのLS-9-32 裏表+O1V96i 裏表を使い対応しています。
 

CL5+Rio3224Dがあればもっとスマートに出来るのだけれど、、、
 

無い物はしょうが無いので知恵を振り絞って予算内で可能な限り
 

さらに、スケジュールの都合でいつものレギュラーメンバーが全員NG(焦)
 

あたらしいチームパワステで挑む事に、、、

究極の状況の中覚悟を決めて
 

ピンチになっても『ぶわ〜って対応する』事だけ決めて。。。
 

気がつくと最後の曲『雨のち晴レルヤ』になっていて
 

この戦った10年間の事を思い返して客席最後部で口ずさんでおりました(涙)

某専門学校 講師時代の教え子がホール管理スタッフとして
 

元気に対応してくれた事も嬉しい限り
 

あたらしいPAチームも最高でした。
 

N師 M氏 Kさん M君ありがとうございました。
 

何より部員さん達が、搬入口で自信に満ちた顔をしていたので
 

うまくいかない事が続いていましたが、少しは役に立てたかな?と、、、

苦しいことたくさんあるけど "雨のち晴レルヤ"
 

ずっ〜となりたかったあたらしい自分に、

もうすぐなれそうです(嬉)
 

ippai PA sasete...

 

Img_2611