平成28年2月14日(日) 和泉市立市民文化大ホールでの全体統括のお仕事
 

聖ケ岡幼稚園 『お遊戯と音楽の会』
 

管理業者の対応が最悪との事でご連絡があり???
 

一体全体何が起こっているのかもわからないまま

かなりひどい状況な事だけは理解して準備を開始しました。
 

打ち合わせの為 来館すると最悪な状況
 

照明バトンのウエイトバランスは取れておらず

ウエートも噛み合わせがきちんとできておらず

(舞台機構の知識と経験は全く無いのでは???)
 

照明機材の備品の予備機材が無いどころか?員数がかなり減っていて、、、
 

(これって横領ちゃうん???市民の税金で買ってるはずやで、、、)
 

本番当日にクリアカム(スタッフのコミュニケーションライン)が壊れているとの事で、、、

保守業者からは壊していると報告あり(困)
 

修理するとか?代替え機はなんで無いの?せめて事前連絡欲しい!
 

(音響設備は全く使える状況では無いのは知っていましたのですべて持ち込みました)
 

最悪の事を想定して持ち込んでいたので何とかなりましたが

普段から利用者の事を何も考えていないI市担当課職員達 S氏 K氏 N氏
 

普段から何もしていない舞台の事をまったく知らない委託管理委託業者 G社 M氏
 

これこそ税金の無駄使いだと思います。

(完全に賞罰もののレベルではないでしょうか?)
 

この様な状況で昨年の本番は成立しなかった事だけは理解できました。
 

幼稚園様にとっては1年間準備してきた事 その想い
 

子供達が好き過ぎる事が見てて分かる位の教職員(凄)
 

大きな舞台で懸命にパフォーマンスする園児達(涙)
 


ご依頼を受けた以上は成功させなければならず
 

過酷な環境下でかなりのプレッシャーでしたが
 

本番終了後 園長先生から『ありがとうございました』と言われて一安心
 

来年度のご依頼も頂いて自信アップです。
 

半年かけて準備してきた事
 

ずーっとなりたかった自分に近ずいている様な気がします(感謝)
 

チームパワステ スタッフ
 

聖ヶ岡幼稚園の皆様
 

心から感謝いたします。
 

ippai 全体統括 sasete...
 


Img_1077

ホール内客席まで照明でデザインさせて頂きました。

Img_1078

正確に感情表現できる
Martin audio MLA Mini 4/1 Pole
(セットアップ完了まで30分弱。。。)

音源再生はAbleton Live
(フル デジタルシステムです)

Img_1073


PS.
最近この様なご相談が増えている様に思います


奈良県◯◯町 文化ホール保守運営委託業務

落札した業者から自分達では出来ないとの事で助けを求められたり


大阪府◯◯市 成人式 会場設営業務

落札した業者からぎりぎりになって助けを求められたり

安かろう悪かろうの入札制度の見直しを
行政の担当者様 ご検討お願いいたします。