変わろうと思いながら変わっていないので意図的に変化していきます!!!
【台湾 4日間 一人旅人(たびびと)】
韓国に行ったのは2年前
香港に行ったのは1年前
今年は、、、台湾 しかも 一人旅
大きな現場も終えたので隙間を狙っての4日間の旅
最近 想うことがあって
現場では、アシスタントやヘルプの皆さんが、何も言わないのに
すべて思い通りに動いてくれるし
家では、相方が何もかもやってくれるし
お客さんは、身内の様に大切に扱ってくれるし。。。(感謝)
『このままでええんやろか????????』
そして、ピーチポイントもあるし 楽天ポイントもあるしで決心
リュックサック1つに詰め込んで出発
今回決めたルールは、、、野生の感を取り戻すために
宿泊 フライト予約等 すべて一人で実行する
タクシーは使わない
携帯は使わない(もちろんGPSも)
空港内は日本語も通じたのでホテルまでバスで移動することに 90台湾ドル
インペリアルホテル台北 到着!!!
接客対応 抜群 日本語で対応してくれました。
目的地に番号を付けてもらい 出発!
まずは、台北101 たか〜い
キムタクと山口智子がいそうな感じ?!
近くにインテックス的な見本市会場がありました。入る勇気はなかったけど
そして、近くの夜市を探索することに、
すごく勢いある
テレビのロケ?!
でも、匂いがきつかったのであまり食べれませんでした(涙)
結局 スタバでカフェラテを買うことに、、、
『アイム ソーリー ジャパニーズ ホットラテ ディスワン ミルクオンリー』
これで、通じました(安心)
15年前のセフコフィールドでは、ホットコーヒーをお願いしたのに
ホットドッグが出てきたしマクドではまったく通じませんでした。
2日目は、九分 ほとんどの人に、一人では行けないと言われましたが
とりあえず”臺北站”に行って台鐡 TRA で”瑞芳” 59元
約50分程で到着
途中で地元のお母さんに降車駅を聞かれると言うハプニングが、、、
『アイム ソーリー ジャパニーズ』
言葉が話せたらもっと楽しかっただろうな。。。
”瑞芳”を降りると広場があり左に行くとバス停がありますので
788のバスに乗って九分へ向かう
なぜか?!セブンイレブンがあるので下車
お土産店街を通ると
夕暮れ時がいいとの事なので休憩しながらのんびりと
マンゴーかき氷 100元 (あんまり美味しくなかった)
そして、
ジブリが好きなわけではないですが、見たかったのはこれ!!!
満足したので夜ごはんは、中山駅近くの小籠包有名店に食べに行く
醤油がテーブルに無かったのでお願いすると
20元 追加???されました。
でも、美味しかったの良しとします。
そして、昨日とは別の夜市を探索 でも、匂いが無理でしたので
あんまり食べれませんでした。
3日目は、パワースポット巡り
足が棒になりましたが、ホテルから歩いて回りました。
3日目になると体内方位磁石が機能してなのか?迷わなくなってきました。
そして、熊本での地震があった直後だったので一生懸命祈りました(願)
ひたすら歩いたのでかき氷を食べます。
ここのかき氷はめちゃくちゃ美味しかったです。。。75元 300円位?
普段の街並み 生きるエネルギーを感じます(凄)
烏龍茶工場の見学? 日本語で説明してくれました。
そして、夜ごはんは、”火鍋”
激辛と言うより酸っぱかったです。。。
中田 翔!!!
普通に日ハムーオリックス戦 ON AIR 笑
そして、また夜市探索 最後まで匂いがダメでした。。。
4日目は、帰国日なので温泉を目指して”北投”へ
台北駅まで電車で戻ってバスで桃園国際空港へ
SHARPを買収した鴻海の工場がありました。
勢いを感じます。
行きたいけど勇気がない方 お声がけください
1年以内ならご案内できると思います。笑
この4日間 携帯電話を不通にして
熊本の地震もありいろいろ考えました。
パワースポットでお祈りもしました。
自分の弱い部分 いい加減な部分 すぐに逃げ出してしまう部分 無力な部分
もう遅いのかもしれないけど、、、
もう一度今の仕事”音響”に真正面から向き合おうと思います(誓)
それで、だめだったら 伝わらなかったら 潔く諦めようと思います。
『安かろう 悪かろう』が、横行していますが、
とりあえずは、音響で”食う” ”飯を食う” ”飯を食わせる”
いつの日か?人の心を動かせる様なミックスができる様になりたいです(願)
ippai PA sasete...
コメント