9月22日(木) 樟蔭学園 若葉祭(体育祭)の音響を担当いたしました。
何年見ても感動する創作ダンス『青春の躍動』
3年生クラス対抗で一つになって表彰では涙を流す学生さんもいます。
大人数で同じ目的を目指す教育プログラムは
これからの日本に必要ではないかと
2011年09月
堺タカシマヤ 180周年創業祭
9月18日(日) 堺タカシマヤ オータムフェスティバル ファッションショウの音響を担当いたしました。
ショップ店員さんがモデルをするイベントで開店前のリハーサルから盛り上がった空気感
創業180周年 偉大な数字です。パワステは18周年 全くおよびません。
岸和田だんじり 新調 入魂式
9月11日(日) 岸和田市立新条小学校 グランド
だんじり新調記念式典 入魂式の音響を担当いたしました。
製作に7年 費用は。。。
町を挙げての入魂 伝統文化はすごい
朝5時入り 魂入れて仕事せな生き残っていかれへんね
ゆうゆうプラザ
9月5日(月)管理業務での出勤です。
先日照明器具に引っかかり破れた幕の修理の立ち会い
京都から舞台用の幕制作 職人さん夫婦が来館。。。
幕の修理予定で1年先まで予約が一杯だそうです うらやましいな
『なんか見たことあるホールやな!』と言われて
緞帳を降ろ
鈴鹿ツインサーキット
9月4日(日)ドリフトコンテストの現場
台風12号の影響で設営後 中止。。。
6年間何があっても中止はなかったのに。。。
傘をさしている相棒君から『地球からの警告ではないかと』
とりあえず用意して頂いたほか弁を食べて帰宅します