平成24年7月28日(土) 小山田町納涼祭のお仕事
暑い日が続いてますが、容赦なく照りつける太陽の下納涼祭の設営です。
苦しくなって来たなと思ったら 13時過ぎ(汗)
熱中症に気をつけながら水分補給 動作確認を進めて いざ本番です
カラオケ大会が始まって皆
2012年07月
京都ロイヤルホテル
平成24年7月22日(日) 京都ロイヤルホテル
35周年パーティーでのお仕事です。
ホテルの宴会場(横使い)でJazz BandのLive
スピーカーの設置場所が難しいです。
音を優先すると舞台が見えないテーブルができますし
見栄えを優先すると音響的に厳しくなります。
暖気の家 納涼祭
平成24年7月15日(日)AP〜暖気の家 納涼祭のお仕事
1本目(AP)15時で終了 2本目 16時入りの過酷なスケジュールの
ダブルヘッターです。。。パリーグ的やね
『あいがけ』に引っ掛かってるのか?3日連続『すき家』で昼食
晩ご飯は差し入れのたこ焼きでした(嬉
石橋地車新調記念式典
平成24年7月16日(海の日)
だんじり新調入魂式のお仕事
晴天 気温35度越え。。。
100年に一度 あるかないかの新調
村の人たちにとっては一大事。。。
今年は縁あって3台目 入魂式の音響を担当させて頂きました。
現地6時入りでしたが、すでに現場は
解放塾
平成24年7月13日〜14日 奈良県河合町まほろばホール
市民劇団『解放塾』公演のお仕事。。。
奈良県三宅町文化会館で担当したのがきっかけで
今回もお声がけ頂きました。。。
管理運営業者がいないとの事で、親切で一生懸命な市の職員さんが対応して頂きました。